レジェンド・アーチャー“最後”の勇姿 〜ジェファーソンの悪ガキ〜
アメリカ大統領選はなぜかアイオワ州から始まる …いわれは聞いた気がするが忘れた。 「アイオワ・コーカス(党員集会)」での予備選挙が全米で最初となるため世界中のメディアが注目するのだが、2016年はより注目度が高かった。だ…
アメリカ大統領選はなぜかアイオワ州から始まる …いわれは聞いた気がするが忘れた。 「アイオワ・コーカス(党員集会)」での予備選挙が全米で最初となるため世界中のメディアが注目するのだが、2016年はより注目度が高かった。だ…
なぜか感知できる“気”の境界線 ライダーも色々いるので賛否分かれると思うけど、明らかに場所の“気”みたいなのって感じる時あるよね?オートバイで走ってる時。 「あ、今なんか変わった」って実感。六本木ヒルズに近づくとあったり…
山形は…山! 山形といえば真っ先に出羽三山、即身仏(偏向)。オートバイなら蔵王か。酒田あたりの海ギリギリまで全域がほぼ山なので、やっぱ山形は山。 現在は丁度山向きのオートバイに乗っているので、一度ちゃんと東北内陸方面を彷…
ねらいは“チムジルバンじゃない”温泉巡り 大体ソウル周辺のお馴染み系はやり尽くし、もうディープ韓国やヲタネタを掘るしかなくなってきた韓国旅行(そもそもショッピングやグルメ、韓ドラ&K-POPにまったく白紙のクセ…
ここは真岡と表記し続けるべきか 前回に続き南樺太からの1枚。日本の地図上では白い地域、ロシアが実効支配する極東連邦管区サハリン南部「ホルムスク」。真岡市ね。 日本海の端っこ「間宮海峡」を行き交う貨物船や、水勢弱めの噴水と…
本当のボルネオを探しに 前記事などで、散々“汚い、臭い、コ汚ナバル”などとディスってきたが、居心地はさほど悪くないコタキナバル。 基本好きなんで、汚いのは。我ら「深夜特急世代」は(適当なこと言うな)。 だいたいこれまで世…
汚めアジア大好きおぢも閉口 とりあえず海系観光地に来たからには、その国(地域)の海事情を見ておこうと。すぐに出てくるのは「タンジュン・アル」である。 コ汚ナバル…もとい、コタキナバル市街地から数キロ(注意:絶対歩けない距…
東南アジア「ま、次でいっか」の代表 東京脱出、なんなら今後の移住まで視野にアジア圏を見て周ろうと思い立ち、マレーシアに来てみた。 渡馬は3度目、初回のカジャンこそ郊外だったがあとはほぼKLベース。これではアジア圏どころか…
「そう、私は旅に出たの」 初回は結構行くだけで疲弊した四国ツーリング。どうにかアノ大阪・神戸を避けて行けないものか模索し、結局往路をフェリーにした。悪くない。ゆとりあるスケジュールで四国に再挑戦。 おぢライダー用バイク雑…
置いてあるだけで目を引くDDRデザイン 今日の1枚は、トラバントと並ぶ“オスタルギー”の代表格、シムソンKR51 “シュヴァルベ”。 ベルリンの「DDR博物館」にはピッカピカのが展示してあったが、…
最近のコメント